知らない人にブロックされてる インスタ

4.インスタ乗っ取りを防ぐ4つの予防術 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}). いかがでしたでしょうか。フォロワーが多いアカウントなどが標的にされやすいようなので、知らない人に勝手にタグ付けされた場合は上記方法を試してみてください。 投稿した側には、自分の画面にのみ閲覧者のユーザー名が表示される仕組みになっており、閲覧者同士がお互いのユーザー名を知り得る事はありません。, 投稿した人が自分のホーム画面からストーリーを見ると画面の左下に閲覧者のユーザー名が出てきます。さらにここをタップすると足跡の一覧がアイコンやユーザー名とともに見られるようになっていますし、ダイレクトにその人のプロフィール画面に飛ぶこともできます。, つまり、ストーリーを閲覧すると相手にのみ見た事がバレる、でも相手が投稿したストーリーの足跡を確認しないまま24時間経てばバレない、ということになります。, ただ24時間以内に1度も足跡を確認しないという人は殆ど居ないのではないでしょうか。, 以前は、投稿者に表示されている足跡リストは、そのストーリーを閲覧した順番になっていました。, 関心度とは、そのユーザーが何回もストーリーを見に来ている、良くいいねやコメントをつける、他のSNSでも繋がりがある、などの総合的な接点で決まるようです。, 投稿者は足跡リストの上位に来るユーザー程、自分を気にかけてくれている人であるという事がわかるわけですが、何回も見に来ている事を知られたくない人にとっては少々気まずい変化となりました。, ストーリーを一瞬でも閲覧すれば足跡が残ってしまう。でもどうしても自分が見た事を相手に知られたくない!という人のために、若干強引ではありますが最善の方法があるのでご紹介します。, まず、相手が公開アカウントでユーザーの誰でも見られる状態でストーリーを投稿していて、自分が見た事がバレずに閲覧するには最も手っ取り早い方法がサブアカウントを作る事です。, インスタは同時に複数のアカウントを作れる使用になっており、簡単に切り替える事ができます。, 自分のプロフィール画面の右上の『・・・』をタップしてオプション画面を開いて一番下までスクロールしていくと『アカウントを追加』というメニューがあるので、そこから作っていく事ができます。, この機能を利用して、いわゆる捨垢(ダミーとして使うだけのアカウント)を作っておいてそっちで閲覧しましょう。, もしメインアカウントの方でうっかり足跡残る見方をしてしまった場合には話が変わってきます。, メインアカウントで足跡を残してしまった場合、ストーリーの投稿が24時間経過して消えるまでの間相手をブロックして一時的にユーザー名などを変えて再び戻すという方法が推奨されています。, ブロックをしたからと言って相手の足跡リストに残った自分のユーザー名は消える事はありません。ですがユーザー名を変えると、足跡リストに残っている自分のユーザー名も一緒に変わります。, ブロックをしてから、ストーリーの投稿が消えるまで一時的にユーザー名・アイコンの画像・プロフィール内容を全て変えてから自分のアカウントを非表示にします。, ちなみにブロックをした時には相手に「〇〇さんがあなたをブロックしました」とか気まずい通知がされる事はありませんが、多少システムに詳しいユーザーには通知されなくてもバレます。, 確かにブロックをして他人を装っておけば相手が自分のプロフィール画面を見に来ても、見知らぬユーザー名、アイコン、プロフィール内容だし投稿の内容が見られることはないので誰なのかはわかりません。, 「ブロックしている」事実だけはどうしてもバレます。(自分の投稿が最初からひとつもない人は別です), ブロックされた側から見たプロフィール画面は、投稿1で投稿しているはずなのに「投稿はありません」と表示されます。, この矛盾によって「どこのどいつかはわからないけれど自分のストーリーを見た後で自分をブロックしている人なんだ」と不快にさせる可能性が極めて高い事を理解しておきましょう。, ブロックしてさらに非表示にするのは、この不愉快がヤツは誰なんだと相手が別垢を使って確かめにくる事に対するいわば保険です。, 非表示設定にしておけば、このような感じで、とりあえず相手から別垢で見にこられても投稿の内容やフォロワーなどが確認されないので特定されるリスクがおさえられます。, こうしてブロックはしたけれど誰なのかバレないまま相手からダイレクトに自分に飛んでこられる足跡リストがストーリーの投稿と共に消えた後、そっと元のユーザー名やアイコンに戻しておくということです。, 相手はいつ足跡リストを確認しているのかわかりません。ブロックをしてユーザー名を変える前やその最中に見られてしまうリスクはどうしても出てきます。, さらに、自分のフォロワーたちにもユーザー名アイコンが変わった事が知られる可能性が高いので、自分の投稿がフォロワーたちの目に止まりやすい投稿直後は避けた方がいいですし、もちろん別人を装っている間は自分の投稿は控えておく必要があります。, もっと突っ込んで考えると、自分が投稿せずひっそりとストーリーが消える事を待っていても、フォロワーにタグ付けされたりメッセージのやりとりを持ち掛けられるケースだってあるので、普段から頻繁にフォロワーと絡んだりしている人は非常に不向きな方法と言えますね。, 注意点がもうひとつ、もし相手をフォローしていた場合はブロックすると相手のフォロワーから自分は外れてしまいます。, こっそりブロックすることは出来ても、こっそりフォローを再開するのは、相手が自分でフォロワーが増えた時の通知をオフにしていない限り知られてしまいます。, 奇跡的にブロックされていた事は気付かれなくても、前にもフォロワーになったはずのユーザーが再びフォロワーになった事が知られれば、必然的に一旦フォロワーを辞めた事が気付かれる事になりますね。, 非公開アカウント、つまりフォローを認めたユーザーにだけ公開を制限している鍵垢と呼ばれるアカウントです。, このタイプのユーザーのストーリーをバレずに閲覧する事は非常に困難です。よっぽどストーリーの足跡に関心がない人でなければ十中八九バレると思って下さい。, 高度なテクニックとしては、捨垢で他人を装ったままコンタクトを取り、フォローを承認してもらうという手もあります。, しかし鍵垢にしている人は仲の良い知り合いだけに公開したくてわざわざ公開を制限している人なので、メインアカウントとは全く他人を装った捨垢で申請してもフォローを承認して貰える可能性はかなり低いと言えるでしょう。, そもそも鍵垢のユーザーにメインアカウントのみを承認してもらっていて、メインアカウントからでなければストーリーが見られない。でも閲覧したとバレたくないというケースは少数だとは思いますね。, 出典:http://aim-talk.net/ ・2-1.自分のプロフィール写真が変更されていないか? ・1-2.意外に簡単?インスタ乗っ取りの手口 インスタが公式に足跡機能を付けていなくても、足跡機能を追加できるアプリが独自に開発されているのでは?という関心も強く持たれているようなので、調べてみました!, 一時、海外で開発された、そのアプリを入れている同士で足跡をつけあう事ができるものがありました。, 日本だけではなく、海外でも足跡についての関心は強いため、類似アプリはどんどん開発されているのですが、こうしたアプリはインスタへの不正アクセスの懸念があるので要注意です。, 多くの足跡機能はそれぞれのアカウントの情報が必要になりますから、開発側は足跡機能への関心の強さを利用してアカウント情報を集める目的である場合もあるのです。, 足跡を残したいというニーズではなく、自分への全ての足跡が知りたいというニーズに答えられるアプリは今のところは開発されておりませんが、足跡をつけずにストーリーを見たり24時間以上たっても消えないように保存することができる『Instagramでリポスト』という無料アプリも出ているようです。, こちらもアプリにアカウント情報を入力するので、リスクを承知で自己責任といったところでしょうか。, 基本的にはインスタの公式な方針がストーリー以外の足跡の追跡ツールを設けていないので、これが変わらないでいるうちは、ストーリー以外なら頻繁に見に行っていても相手に知られる事はありません。, インスタのユーザーの殆どはスマホで投稿を閲覧していると思いますが、PCのネットブラウザでも自分が投稿することはできませんが、投稿されたものを閲覧することができます。, ただ、PCでインスタを見る場合のみに使えるWEBSTAという分析ツールを使って投稿を検索して閲覧すると、投稿したユーザーにアクセスがあった事が足跡と同様に相手に通知されるようになっているので、知られたくない相手の投稿はPCでWEBSTAを使いながら見ないようにしましょう。. 「ブロックしている」事実だけはどうしてもバレます。 (自分の投稿が最初からひとつもない人は別です) ブロックされた側から見たプロフィール画面は、投稿1で投稿しているはずなのに「投稿はありません」と表示されます。 Copyright © 2020 NortonLifeLock Inc. All rights reserved. ・1-1.インスタ乗っ取りとは? 無料配信されている作品が多くあり「アカギ」や「僕は麻里の中」など10000冊のマンガが無料で読めます。オススメ! インスタには『閲覧者の履歴を確認する』というツールはついていませんが、投稿方法によっては足跡が残ります。, いわゆる足跡が残ってしまうのは『ストーリー』です。出典:https://insta-tsushin.com/ 5.まとめ, 世界的に普及が進んでいる写真投稿型のSNSのインスタグラム。「インスタ」の略称で日本国内でも広く知られているサービスですが、普及が進めば進むほどリスクが高くなってくるのが、アカウントの乗っ取り被害です。インスタグラムのログインにはユーザー名とパスワードが必要ですが、これらの情報を不正に入手した第三者が他人のアカウントに勝手にログインすると事実上インスタグラムで行えることは全てできてしまうため、これを「インスタ乗っ取り」といいます。, インスタグラムの乗っ取りは続々と事例が増えており、有名人のインスタグラムアカウントも例外ではなく志村けんさんや渡辺直美さんのアカウントが乗っ取り被害に遭ったことが報じられました。, インスタ乗っ取り手口は、それほど特別なものではありません。インスタグラムのログインにはユーザー名とパスワードが必要ですが、ユーザー名についてはインスタグラムの表示画面に出ているので、後はパスワードさえあればログインできてしまいます。, ここで「推測しやすい文字列」であったり、「単純の文字列」「ユーザー名と関連のあるような文字列」を使っていると、そこからパスワードを当てられ、インスタ乗っ取りに発展してしまいます。, もうひとつの手口としては、他のネットサービスから流出したユーザー名とパスワードの組み合わせをインスタグラムのログインにも試してみるという方法があります。パスワードリストアタックと呼ばれる攻撃ですが、これは同じパスワードを使い回していることによって起こり得ます。, Android.AcecardはAndroidに感染するトロイの木馬で、Androidでアプリを開くと偽のログイン画面を表示し、そこに入力されたログイン情報を攻撃者に送信します。このトロイの木馬はインスタグラムだけではなく、GoogleやFacebookなどさまざまなログイン情報も収集します。, そもそもインスタ乗っ取りを画策する攻撃者は、何の目的でインスタグラムのアカウントを乗っ取ろうとするのでしょうか。, 最後のダイレクトメッセージを使った詐欺については、LINE乗っ取りと同様に友達登録をしている人にプリペイドカードなどを買わせる手口と考え方は同じです。, インスタ乗っ取りの被害に遭うと、どんなことが起きるのでしょうか。実際に起きている被害事例を見てみましょう。, 写真SNSであるインスタグラムでは顔写真(プロフィール写真)も重要な要素ですが、インスタグラムが乗っ取られると顔写真も別のものに変更されてしまうケースが多々報告されています。よくあるのは「白人の美女」など、外国人男性に好まれやすい写真です。, 日本人が使用しているアカウントとは思えないほど、外国人の写真や外国語のコメントで溢れかえるという事例が多く報告されています。前項のように外国人男性に好まれそうな写真を投稿していることから、そこに集まってくるのは外国人男性というパターンが多いようです。, ターゲットとしている外国人が好みそうな写真を投稿していることから、それを気に入った外国人から大量にフォローされることもあります。, インスタ乗っ取り犯が乗っ取りを完全なものとするためにパスワードを変更すると、正規ユーザーがログインできなくなります。, 多くのインスタグラムのユーザーにとって、投稿している写真は自分自身の記録を兼ねたものであるという場合が多いでしょう。インスタグラムが乗っ取られるとこうした写真が全て削除されるケースが大半なので、大切な記録が一瞬にしてゼロになってしまいます。, アカウントを取り戻したとしても削除した写真は戻らないので、インスタグラム上に多くの記録を残している人にとってはショッキングな出来事となります。, インスタ乗っ取りの特徴は、水面下で進行するというより写真や投稿内容の変更という形で分かりやすく表れるところにあります。そのため、インスタ乗っ取りをチェックするには自分のアカウントを見てみるのが最も早道です。, 身に覚えのない写真に変わっている時点で乗っ取り被害の可能性大ですが、外国人の美女やセクシーな写真に変わっている場合はインスタグラムが乗っ取られている可能性がより高くなります。, 前項と同じく、インスタ乗っ取りの被害に遭うと、多くのケースで既存の写真が全て削除された上で乗っ取り犯が投稿した写真ばかりになります。自分のアカウントに身に覚えのない写真、投稿がないかどうかをチェックしてみてください。, 一目瞭然で全ての投稿が差し替えられている場合は発見しやすいですが、分かりにくく一部だけ不審な投稿があるという可能性も含めて、チェックしてみてください。, これまでに多く見られるインスタ乗っ取り事例には、「知らない人からのフォローが急増する」という特徴があります。フォロワーが急に増えた、そして増えた人の中に知らない外国人が多くいるという場合はインスタ乗っ取りを疑ってください。, インスタグラムにユーザー登録をするにはメールアドレスが必要です。アカウントに何らかの操作(パスワードの変更など)をした際にはそのメールアドレスに通知が届くので、自分で操作した覚えがないのにインスタグラムの運営から通知が届いていたらインスタ乗っ取りの可能性大です。, インスタグラムの運営から届くメールは面倒がらず、目を通すようにしておいてください。, 自分が使っているパスワードでログインできる場合は、迷わず直ちにパスワードの変更をしてください。パスワード変更の手順は、以下の通りです。, 【パソコン】

ママチャリ 内装3段 改造, キャンドゥ おすすめ インテリア, エクセル 編集できない ライセンス, パワポ 数式挿入 ショートカット Mac, タバコ 吸いすぎ 腹痛, Iphone 通知音 変更 Twitter, 落合 コメント なんj, 英検 試験監督 東京, 新型エブリイ バン 納期, 確定拠出年金 退職後 放置, サポカー補助金 日産 申請, 自由研究 料理 中学生, Python 別ファイル クラス 変数, キーノート グループ化 Ipad, イラレ プリント分割 表示, 健康診断 料金 国保, 5時から9時まで ネタバレ 68, イラレ 水彩ブラシ 作り方, 画像 パス化 Photoshop, 変な 形の部屋 レイアウト, フォニックス ルール 例外, 富士市 天気 長期, 知床 シャチ ダイビング, フリー 背景 病室,

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントちょ。

目次
閉じる