アメリカ生活– category –
-
アメリカ生活【ロサンゼルス】無料でCOVID-19検査を受ける方法
どうも!Shomaです。今回は僕も先日無料で受けてきたLAでCOVID-19検査を受ける方法をご紹介します。【無料になる対象者は?】政府公式Webサイトによると、LA郡居住者のみが無料になるとのことでした。どの地域がLA郡に含まれるかはこちらを参照下さい。僕... -
アメリカ生活カリフォルニアに引っ越して早三年…
お久しぶりです!どうも!ショーマですっ!【今日は記念日】今日は2020年9月19日。一見なんの変哲もない日に思えますが、ふとFacebookを見ていたらこんな表示が、なんと!三年前の今日はワシントン州シアトルからカリフォルニアに引っ越してきた記念日だっ... -
アメリカ生活【報告】アメリカで働くことになりました。
Happy Thanksgiving!今日はみなさんにちょっとしたご報告をしたいと思います!どうもモーくんです。いつもこのブログをわざわざ見に来てくださりありがとうございます。はい!全米がターキーに踊り狂う今日。みなさんに報告したいことがあります。まずは今... -
アメリカ生活【即日レビュー】Disney+早速使ってみた!
どうもモーくんの予測変換が「モー君」とまで出てしまうほど放置してしまいましたご無沙汰しておりますモーくんです。笑今回は本日11月12日北米リリースされた新ストリーミングサービスDisney+をレビューしていこうと思います!実はリリースが発表されてか... -
アメリカ生活アメリカで車に轢かれた件
振り返った時にはもう遅かった…次の瞬間、俺は地面にうずくまっていた。道路に散らばるサングラスやバックパック一瞬何が起こったか分からず、朦朧とただあの車が過ぎ去って行くのを見るしかなかった。少ししてから一気に左足に痛みが込み上げてきた。ここ... -
アメリカ生活アメリカ生活5年目突入
この春休みにシアトル時代の盟友二人のブラザーズが遊びに来てくれた。2015年に語学学校で同期で入ってからずっとこの異国の地での果てしない戦いを一緒に乗り越えてきた大切な仲間。自分にとってアメリカ生活はこの二人なしには語れない。楽しいことも、... -
アメリカ生活【ゆく年くる年 2018 SP】
皆様今年も一年ありがとうございました。来年が皆様にとって最高の一年になりますように…モーくん。 -
アメリカ生活アメリカで壊れたHDDデータを業者に修復させたら…【請求書大公開】
アメリカ一周Road tripに備えて満を持して購入したWDのMy Passportという4TB HDD。あえなく旅中に撃沈しました。泣旅行中のデータだけではなく大切な家族や祖父との思い出の写真や動画が全てパーに…どうしてもデータ復旧したくて業者に依頼しました。今回... -
アメリカ生活映画見放題サービスMoviePassに加入してはいけない理由
みなさんはMoviePassという言葉を聞いたことがあるでしょうか?簡単にいうと、アメリカで大流行の月額約$10でどの映画館で映画見放題サービスです。しかーし!今このMoviePassが深刻な問題に直面しています。【MoviePassとは】もう知ってるよ!もう会員だ... -
アメリカ生活追突されました。
どうもモーくんです。20歳で免許を取得して早(あと1週間でw)5年。私とうとう人生で初めて追突されてしまいました。※ちなみにトラック業界では追突されることを「おかま掘られる」または「ジャックポッド」と呼ぶ。当時の状況を爽やかな詩にのせてみま... -
アメリカ生活カリフォルニアの空にUFO出現!?
2017年12月22日夕方。見たこともない光り輝く飛行物体がカリフォルニアの空に出現した💫FacebookやTwitteでは「エイリアンだ!」「いやUFOだよ!」などという目撃者の投稿が相次ぎ、なんとロサンゼルス消防署も未確認飛行物体UFOだという声明を発表する事態... -
アメリカ生活Snowboarding Trip @Big Bear
みなさん、カリフォルニアでもスキースノボーできるのご存知でした?笑カリフォルニアでは有名なスキーリゾート🏂Big Bearにモーくんの大学のイベントで一泊二日行ってきました!正直、雪山まであるとは思ってませんでしたカリフォルニア。海だけじゃなく山... -
アメリカ生活LA Auto Show 2017に行ってきた件
LAで行われる一年に一回の車の祭典モーターショー!LA Auto Show 2017に行ってきました🚗モーターショーといえば東京モーターショーですよね。その東京モーターショーはフランクフルト、デトロイト、ジュネーブ、パリのモーターショーと並ぶ世界五大モータ... -
アメリカ生活LAキャリアフォーラムに行ってきた件
ボスキャリのLA版があることをご存知でしょうか?毎年約1万人もの日本人留学生が就活のために集まるボスキャリ💼それを主催するCFN、実はボストン以外でも世界中でキャリフォーラムを開催しています。今回は10/7-8で行われたLAキャリアフォーラム(ロスキ... -
アメリカ生活さようならシアトル
出国まであと9時間モーくんです←突然ですが!明日9/18朝シアトルさようならします!モーくんシアトル最後とかどーでもいいわ!はよ帰れって思ったそこのあなた、個人的なことで大変申し訳ないのですが、業務連絡と言うことで勘弁してください泣えっ!?モ... -
アメリカ生活ISP Welcome Team
ボランティアとして半年、正式なスタッフとして半年、リーダーとして半年、約一年半キャンパスジョブとして働いてきたWelcome Teamを引退しました。今回は引退した今の素直な気持ちをさらけ出していきたいと思います。最後は呆気なかったけど最後までやり... -
アメリカ生活アメリカで親知らずを抜いた件【請求書大公開】
ん、奥歯が痛い…こ、これはっ…親知らず(絶望)みなさん(特に留学生)はアメリカで病院に行くのが怖いと感じたことはありますか?何が怖いかって…そうズバリお金です。病院でもカレッジの保険対象外の「歯医者」はできれば避けたいですよね。モーくんは…... -
アメリカ生活京都発ラーメン天天有シアトル上陸
あの京都一乗寺ラーメン街道の老舗「天天有」がシアトルにやってきた🍥関西屈指のラーメン激戦区「一乗寺」、その顔とも呼ばれている「天天有」がワシントン一号店ということで7月28日、シアトルキャピタルヒルにグランドオープン!ということで開店日に... -
アメリカ生活独立記念日にGas Works Parkにかちこんできた件
7月4日!そう我らがUSA🇺🇸の独立記念日である。アメリカでは一般的には"Independence day"よりも"Fourth of July" と呼び、各地で花火を打ち上げまくってお祭り騒ぎになるイベントです。今回は先日の独立記念日にSeattleでは一番人気の花火スポット"Gas W... -
アメリカ生活アメリカの不動産でインターシップしてみた件
先日8ヶ月間やってきたインターンシップが終了しました!インターン先はアメリカの不動産会社「CIty Closers Real Estate」今回はその8ヶ月間で感じたアメリカと日本での働き方の違いや自分が実際に行ってきた業務内容などを振り返ってシェアハピして行き...
12