ライオンキング実写版がついにアメリカで公開されました!
先日映画館にて観賞してきて改めて気付いた事があります。
ライオンキングと少林サッカーのテーマ曲似すぎじゃね!?www
今回は一見似ても似つかないこの二本の映画のテーマ曲を比較していきたいと思います!
類似しているテーマ曲は、
- ライオンキング(1994)”This Land (The King of Pride Rock)”
- 少林サッカー(2001)”Victory”
まずは、ライオンキングと少林サッカーでこのテーマ曲が使われている部分を交互に繋げてみました。
はい!どうでしょうか!?
もう同じ曲をずっと聞いているかのような感覚に陥りませんでしたでしょうか?
次に!少林サッカーのシーンにライオンキングのテーマ曲”This Land”を付けてみました。
その名もライオンサッカーですw
違和感ありましたか?
今度は、ライオンキングのシーンにそのまま少林サッカーのテーマ曲”Victory”を付けてみました。
その名ももうみなさんお分かりですね!?そう!少林キング!w
モーくんはライオンキングの実写版を観た後ずっとどこかこのテーマ曲”The Land”に関してモヤモヤしていたのですが、その夜中ハッと気づきました。これは90年代生まれなら誰もが金曜ロードショーで通ったあの伝説バカコメディ映画「少林サッカー」のクライマックスで使われていた曲では!?と。笑
正しくはオリジナル版(アニメ)の「ライオンキング」の公開が1993年で、「少林サッカー」は2001年公開なので、少林サッカーがパクったと思われても仕方がないかもしれません。
ただもともとこのライオンキング自体、あの偉大なる手塚治虫先生の「ジャングル大帝レオ」(1965年公開)のパクリなので、まあしょうがないっちゃしょうがないですね。
モーくんは父の影響もあって幼少期は手塚治虫作品「ジャングル大帝」「鉄腕アトム」などを見て育ったので、今埼玉西武ライオンズファンなのも必然なのかもしれません。
久々の映画関連ブログでしたっ!
モーくん。
コメント