ハロウィンも迫る今宵のムービーナイトは“Happy Death Day”🎂(日本公開未定)
前回に引き続き10月はホラー映画のレビューしばりで🎃
今全米で話題沸騰中のこの映画早速行ってみよう!
みなさんどうも。
街は怪しいイルミネーションに包まれ、かぼちゃのお面をあちら、こちら、そちらで見かけるようになり、いよいよハロウィンの季節がここカリフォルニアにもやって来たのだなあと肌で実感しつつ、連日の猛暑日にエアコンがない私の家にはとてもじゃないけどいれたもんじゃないと清涼を求めスタバに逃げてきたモーくんです。
しかし声を大にして言いたい!本当にカリフォルニアは暑い!!!!(当たり前w)
寒さが大苦手のモーくんがここに2年間住んで寒さが恋しくなるかチャレンジをしたい勢いですw (モーくんの友達で暑い国や地域出身の人は大抵暑さが苦手で寒いのが好きという興味深い事実もあるので検証して見たいと思います)
前置きが長くなりました。
10月の13日の金曜日といかにも不吉な公開日でいかにも怖そうなこの映画、モーくんが通う某カリフォルニア大学で無料の先行上映チケットをもらったので行って来ました!(先行だったので木曜日w)
“Happy Death(Birth) Day”
タイトルそして予告見た時点でモーくんは「あーやっちゃったよ」とこれがただのjump scare movieであると確信し、期待は全くせずに映画館に足を運びました。
ところがどっこい!!!!
この映画、めちゃくちゃ最高でしたw
真剣に今年の映画でBEST5には入ってくると思います。それくらいこの映画は単なるホラー映画ではありませんでした。
ざっくりあらすじは「THEなイケイケパーティ女子大生が超スカッとさせてくれる映画」ですw
予告でも多くは語られてないので、ここでもあえて伏せます。本当に多くを知らずに見た方が絶対楽しめる作品だからです。一つ言えるのは全く予想できない展開であるということ。そしてもう一つ言えるのは、序盤から散りばめられた伏線が後半にかけて綺麗に回収されていくということ。
ただのホラーというか一言でジャンルをいうとクセのあるサイコサスペンスホラー学園ドラマでしょうか笑
特に学園ドラマっていうのは典型的なアメリカのCollege Student Lifeというのが舞台なので、何が最高だったかって映画館場内全員うちの大学生だったので、共感しまくり笑いまくり拍手しまくりだったということです。そのみんなの反応が本当にかけがえのないもので、場内みんなが一緒に映画を鑑賞しているなっていう感じで素晴らしい映画体験でした。
なのでもしまだ見てないって人はなるべく多くの友達と行ってください!学生だからこそより楽しめる映画だぞこれは諸君!
クセのあると前述しましたが、実はこの映画、このブログのムービーナイトでも絶賛したあのGet outのプロデューサーが関わっていたみたいです!通りで!この手のクセのあるホラーが本当に好きになりそうなモーくんです。
ちなみのちなみですが、主演の子はLALALANDでミアのルームメイトを演じていたのジェシカロースだそうです。(全然わからなかったw)
ロッテントマトではそこまで評価が良くはありませんが、個人的にはこの秋一番のおすすめです!
あのホラー無理苦手って人、モーくんが保証します!絶対大丈夫だから!
ぜひ映画館でWatchしてください!
邦題予想:ハッピーデスデイ(妥当)誕死日おめでとう(やらかし)
モーくん。
コメント